
こんにちは
THE CLINIC 横浜院です🐼 🌿
本日は、当院で最も多い手術であるCRF豊胸の【コンデンスの仕組み】についてのお話です‼
コンデンスではないコンデンス
コンデンスリッチ豊胸は、今や脂肪注入を考えるゲストにとって一番の関心事と言っても過言ではありません。「コンデンスで豊胸したいんです」とのお問い合わせも多数頂いております‼
そんな中で、”コンデンス=濃縮”と解釈して、脂肪を洗浄し不純物や水分を除去するだけでコンデンスと表現しているウェブサイトも見かけます🙅これでは、老化細胞を壊して(オイル化して)除去するという本質を伴っていません🙅
本物に必要な圧力の話
きちんとコンデンスするためには、ウェイトフィルターという圧力をかける装置が鍵となります🔑 この装置だけが生み出せる、若い細胞と脂肪幹細胞は残し老化細胞だけを壊す最適な圧力で、遠心分離する必要があるのです‼単なる遠心分離で”コンデンス”と表現している動画を見かけたこともありますが、これでは不純物と水分を分離しただけで老化細胞は壊されておらず、効果がありません(;;)
価格破壊による弊害
“コンデンス”とうたいながらなぜこのようなことが行われているかというと、コンデンスに使うウェイトフィルターが高価なためです😣 😣 悪質なサービスの横行を防止する活動も行うCRF(コンデンスリッチファット)協会に入りながら、このような見えないプロセスを省略してコンデンスリッチ豊胸と言っているクリニックが存在するのは残念なことです(;;)
そのため、CRF協会ではコンデンスリッチ豊胸を行う場合、きちんとウェイトフィルターを使用した場合のみ作成できる証明書の発行を義務づけています‼当院では術後看護師より証明書をお渡ししておりますのでご安心ください^^
大切なたった一つのお身体です、お任せするクリニック選びは是非慎重に行って下さいませ🙏
コメント
コメントは停止中です。