
こんにちは。
THE CLINIC 横浜院 看護師北村です🌟
本日は、コンデンスリッチ豊胸後の日常生活についてご紹介いたします。
コンデンスリッチ豊胸をしようかと悩んでいる方🍀🍀🍀
「術後の日常生活の送り方がよくわからない、どんな体の変化がおきるのか不安」
このような不安を解消して、前向きな気持ちで手術に臨んで頂きたく思っております😊
まず、術後の身体的症状についてお伝えさせて頂きます。
THE CLINICでは手術を受けられるすべてのゲストの方へこのような説明が書かれた用紙(パス)をお渡しし、用紙の内容に沿ってご説明させて頂いております💫 💫
【痛み】→痛みは当日から1週間程度出現します。特に脂肪を採取した部位(太ももやお腹など)は筋肉痛のような痛みがあります💨お胸はそれに比較すると痛みは少ないです。ほとんどのゲストは内服の痛み止めでコントロールが出来る程度です ✨ 起き上がったり座ったりと、動作をし始める時に痛みがでると仰る方が多いです。痛みに弱いゲストの場合、まれに坐薬をお渡しする事もございます✨
【内出血】→脂肪を注入したお胸と、採取した部位に全体的に出現します💨はじめは赤紫色になり、徐々に黄色くなり消えていきます。内出血は2週間程で軽減します。早く消したい方は固定をしっかりとすることと、1週間程経過したらアフターケアのマッサージ(AUA)をお受けいただく事をお勧めしております 🌟
【むくみ】→全体的に腫れているような浮腫んでいるような状態になります💨浮腫みは、採取していない部分(たとえば太ももから採取した場合、重力で下にさがる傾向がありますのでふくらはぎやかかとまでむくみが出現する事があります。こちらも内出血同様早く消したい方は固定をしっかりとすることと1週間程経過したらアフターケアのマッサージ(AUA)をお受けいただく事をお勧めしております🌺
【拘縮】→皮膚のつっぱり感や部分的に硬い部分がある、感覚が鈍い、ピリピリと少ししびれる等の症状が出現します💨こちらは一番長い目で見て頂く症状です。術後の体の変化の過程で出現する症状ですので問題はありません。数か月続くこともあります。こちらの症状を早く消したい方は1週間程経過したらアフターケアのマッサージ(AUA)をお受けいただく事をお勧めしております✨
次は、日常生活の送り方、注意点等についてご紹介いたします🌼🌼
コメント
コメントは停止中です。