
こんにちは。
THE CLINIC 横浜院 看護師 北村です🍀
本日は、脂肪吸引後の固定についてご紹介させていただきます。
ゲストから時々こんな質問をいただきます✨
「固定は必ずしなければいけませんか?」
「なんで固定をするのですか?」
術後に固定をすると、人にばれてしまうのが嫌というゲストや、皮膚がかぶれやすく、できるだけやりたくないというゲストもいらっしゃいます。
固定をして適度に圧迫することで、術後の腫れや浮腫みを極力少なくする事ができます🎵
また、浮腫みが強く出ると、それに伴って痛みも強くなることがあるので、浮腫みを予防する事は、痛みを予防する事にも繋がります🎶
浮腫みや腫れ、痛みを予防することで術後の回復も早くなるのです🌟
ただ、固定をしないからといって何か大きな問題が起きるという訳ではありません。
なので、固定をすることに抵抗があるゲストや術後に固定をしない方が楽というゲストとは相談をさせて頂いたうえで外して頂く事もあります😊
当院で使用している固定用品の一部をご紹介させていただきます。
こちらは腹部、腰部の脂肪吸引をされたゲストが使用する固定用品です🌿
お胸は開放されていて必要な部分だけしっかりと固定ができるようになっております。
こちらは、太腿の脂肪吸引をされたゲストが使用する固定用品です🌿
左右にジッパーがついていて脱ぎ着しやすくなっております。
そして、こちらは二の腕の脂肪吸引をされたゲストの固定用品です🌿
首の部分で左右のサポーターをとめます。
最後にこちらはお顔(頬、顎下)の脂肪吸引をされたゲストが使用する固定用品です🌿
カウンセリングへご来院の際は、実際の固定用品を見て頂く事も可能です😊
コメント
コメントは停止中です。