
こんにちは
THE CLINIC 横浜院です❄
バレンタインデーでしたね😘💓💓
まさかの忘れかけていた為、プライベートでは特に何もしませんでしたが(笑)
横浜院では前日に皆で、院長の加藤にチョコケーキのプレゼント♡
そして1カ月遅れ(笑)のお誕生日のお祝いをしました♡
ヒアルロン酸豊胸の失敗? 術後の違和感の相談
さて、最初に症例のご紹介です
40代後半 159.5㎝/52.9㎏ BMI20.9 授乳歴あり
他院にてヒアルロン酸豊胸後、
硬さや違和感を感じ、当院へご相談に来られました。
写真からも分かるように、形の違和感があり、硬さもある状態でゲスト様の悩みの種に、、(;;)
<既往歴>
14年前 他院にて食塩水バッグ豊胸
4年前 硬さが気になりバッグ取り出し+ヒアルロン酸豊胸(片胸100Cc程度)2.3回注入
→バッグ挿入や複数回のヒアルロン酸注入により乳腺が圧迫されている状態でした。
温泉に行っても恥ずかしく、気にしてしまうとの事😢
硬さや違和感から解放され、温泉でも堂々と楽しめるようになる事を目標に、
まずはヒアルロン酸を溶かす事からご提案させて頂きました。
ヒアルロン酸を溶かすと、バストボリュームもなくなりますので、
ゲスト様ご希望の「自然な胸」を手に入れるべく、CRF豊胸の施術もすることに!
胸の硬さの原因になったヒアルロン酸。取り出してみると…
こちらが専用の酵素を使用して吸い出した、ヒアルロン酸です。
ヒアルロン酸を除去した後は、バストに炎症が起きている状態ですので、
CRF豊胸までに2.3週間期間をあけて頂くのがベストです🙆
ゲスト様は、術後11日目にエコーにて状態診察し、予定通り術後3週間目にCRF豊胸可能となっています🙆
※ヒアルロン酸を除去しないと、CRFの定着に影響が出てしまいます(;;)
ヒアルロン酸豊胸の失敗から脂肪注入豊胸へ。術後の経過は?
術後は、
だいぶ柔らかさが出た、術後数日痒みがあったが落ち着いた、痛み止めは2回程度しか飲んでいない
とのお声を頂戴しております。
ボリュームがなくなり、現在元々ある左右差が顕著となっている状態ですので、
CRF豊胸時、注入量を見ながら左右差を調整していく予定です🐰❗❗
追ってご報告致します^^
コメント
コメントは停止中です。